スタッフ紹介
院長 久保和也(くぼかずや)
はじめまして、院長の久保和也です。
数ある治療院の中から当院のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
私は現在、スカイツリーの近く(墨田区押上)にて小さな鍼灸院を経営しております。
妻の地元が押上周辺ということもあり、地域に貢献したい想いから2021年6月に「クボ鍼灸院」を開業いたしました。
鍼灸院と聞くと皆さんはどのようなイメージを思い浮かべますか?
「痛みのある場所に鍼を刺してその痛みを和らげる」
「顔に鍼を刺して一時的にリフトアップさせる」
などといった、エステやマッサージに似たイメージを持たれている方も多いかと思います。
しかし本来は、慢性病(潰瘍性大腸炎・アレルギー性鼻炎など)、更年期障害、不妊症、産後の不調などといった多くの症状に対してアプローチすることができるのが鍼灸治療なのです。
これを聞いて驚く方もたくさんいらっしゃるのですが、なぜこの事実があまり知られていないのかといいますと、上記の症状に対して鍼灸治療を行える『東洋医学専門』の治療院はとても少なく、全国の鍼灸院の約2%といわれているからです。
その数の少なさから、私自身も最初に就職したのは西洋医学的治療がメインの鍼灸院でした。
しかし、たくさんの患者さんと接するうちに、
「根本的な改善がされていないのではないか」
「もっと鍼灸でできることがあるのではないか」
と考えるようになり、東洋医学の鍼灸をイチから徹底的に学び直しました。
その結果『痛いところや不調の箇所にさす短絡的な鍼治療』ではなく、その人の体質・体調と向き合い、もっと根底にある不調の原因を解明し、「悩まない毎日を送れるようになるまで改善させる」それが本当の鍼灸治療、つまりは『医療』だというところにたどり着いたのです。
かくいう私の妻も、病院では原因不明だといわれた産後の不眠・憂鬱・胃痛などといった症状が鍼灸治療で改善され、その考えは確信に変わりました。
そして、東洋医学専門の鍼灸院を一つでも増やし、もっとたくさんの困っている人の役に立ちたい!という想いから当院を開業いたしました。
多くの人を鍼灸の力で救いたい。
痛みや不調のない生活を送ってもらいたい。
そして、笑顔で帰ってもらいたい。
クボ鍼灸院は、来てくださる患者さんの不調と徹底的に向き合い、結果を出すことにこだわる治療院であり続けたいと思っています。
長年続く慢性病でお困りの方、どこに行っても症状が改善されない方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
プロフィール
名前 | 久保和也 |
出身地 | 埼玉県 |
趣味・特技 | 旅行・すぐ寝れる |
好きなスポーツ | サッカー |
好きな言葉 | 行雲流水 |
好きな食べ物 | カツ丼 |
好きな番組 | カンブリア宮殿 |
保有資格 | はり師・きゅう師・医薬品登録販売者 |
ハマっていること | 体操、筋トレ |
休日の過ごし方 | 娘たちと遊ぶ |
目標 | 多くの人を鍼灸の力で救いたい |
受付・薬膳コーディネーター 久保里菜(くぼりな)

プロフィール
名前 | 久保里菜 |
出身地 | 東京 |
趣味・特技 | 料理・デザイン制作 |
好きなスポーツ | フットサル•卓球 |
好きな言葉 | 思い立ったが吉日 |
好きな食べ物 | 麺類全般 |
好きな番組 | グレーテルのかまど、365日の献立日記 |
保有資格 | 食品衛生責任者•薬膳コーディネーター |
ハマっていること | 薬膳スイーツの試作 |
休日の過ごし方 | 家族と過ごす |
目標 | 鍼灸治療と日々の食事で不調のない身体作りをサポートする |