臨床での気づきfolder つぼ帳

腎兪(じんゆ)

folderつぼ帳

◯取り方 ウエストの1番くびれた線上/背骨の骨から指2本横 ◯主治 疲労回復 腎の機能を高める 足腰のだるさ 月経不順 腎兪は腎のエネルギーが注ぐ所。 ツボを測る際に触れる骨(第2腰椎)は命門と呼ばれるツボのなります。 …

続きを見る arrow_forward

太衝(たいしょう)

folderつぼ帳

◯取り方 第1趾と第2趾の間/骨が交差する凹み ◯作用 疏肝理気 通路和血 清寒熱 ◯主治 頭痛 目が赤い めまい 月経不順 喉の痛み 太衝の「太」は大きい、衝は「要衝」の意味。 肝の原気が集まり、旺盛な気血が巡るツボで…

続きを見る arrow_forward

血海(けっかい)

folderつぼ帳

◯取り方 膝のお皿から指3本分上/お皿の内側のラインに取る ◯主治 月経不順 瘀血 婦人科疾患 血海は血を「脾」に戻すツボ。血液循環を良くするにオススメです。

続きを見る arrow_forward

大椎(だいつい)

folderつぼ帳

◯取り方 首を曲げた時に1番でっぱる骨(第7頚椎)の下 ◯作用 疏風散寒 解表通陽 理気降逆 安神健脳 ◯主治 後頭部のこわばり 熱病(風邪の引き始め) 風邪の予防 咳嗽 悪寒 第7頚椎は背骨(椎骨)の中で1番大きいので…

続きを見る arrow_forward