【群馬・高崎から70分】妊活・不妊鍼灸なら口コミ100件以上のクボ鍼灸院

「そろそろ妊活に鍼灸を取り入れようかな」と思っても、近所の鍼灸院で本当に大丈夫なのか、どれくらい通えば効果でるのか、不安に感じる方も多いはずです。

鍼灸は誰でも同じように受けられる治療ではなく、専門的な知識と経験が効果に大きく影響します。

妊娠を目指す体づくりでは、正しいポイントを押さえた施術と、あなたの体質に合ったアプローチが欠かせません。

そこで今回は、妊活を頑張るあなたに知ってほしい「鍼灸院選びのコツ」と「専門性の大切さ」についてわかりやすくお話ししていきます。

 

後悔しない!群馬での妊活鍼灸院選びの4つの重要チェックポイント

チェック1:妊活・不妊治療に特化した圧倒的な経験と実績

妊活の鍼灸は、リラクゼーションや肩こり改善の鍼とはまったく別物です。

体の冷えやホルモンバランス、内臓の働き、自律神経の乱れなど、妊娠力を高めるためには、東洋医学的な体質の見極めと、的確な経絡・経穴(ツボ)へのアプローチが欠かせません。

だからこそ重要なのが、施術者の経験年数やこれまでにサポートしてきた妊活・不妊症例の数です。

豊富な臨床経験を持つ鍼灸師は、体質や月経周期の違いから最適な施術タイミングまでを総合的に判断できます。

さらに、妊活に強い鍼灸院の特徴は、カウンセリングや体質診断の丁寧さにもあります。

信頼できる鍼灸院では、施術前に東洋医学の基本である「四診(ししん)」を行うのが特徴です。

 

  1. 問診(既往歴や生活習慣の確認)
  2. 舌診(舌の色や形)
  3. 腹診(内臓の状態)
  4. 脈診(循環力)

などを行い、体の内側までしっかりとチェックします。

この四診を通じて、冷えや血流の滞り、ホルモンの乱れなど“妊娠を妨げている根本原因”を見極めることができるのです。

しかし、実際にはこのような丁寧な診察を行っている鍼灸院は多くありません。

表面的な施術だけでは、一時的なリラックス効果は得られても、体質そのものを改善することは難しいのです。

単なる「リラックス目的の鍼灸院」ではなく、東洋医学に基づき、体の根本から妊娠しやすい状態を整える力を持った鍼灸院かどうかを見極めることが、後悔しないための第一歩です。

チェック2:西洋医学や栄養学に基づいた統合的なアプローチ

妊活は、東洋医学だけでも、西洋医学だけでも完結しません。

鍼灸の力で体質を整えることはもちろん大切ですが、同時にホルモンの数値や排卵周期、基礎体温などの医学的データを理解し、不妊クリニックでの治療内容と連携できることが、結果を大きく左右します。

たとえば、採卵・移植のスケジュール、ホルモン剤の使用時期、AMH値やFSH値などの数値変化を理解した上で施術を行うことで、身体の状態に合わせたベストな鍼灸刺激を選択することができます。

こうした「医学的な知識を踏まえた施術」ができるかどうかは、妊活鍼灸院を見極めるうえで非常に重要なポイントです。

さらに、結果を出す鍼灸院は食事・栄養・生活習慣のサポートにも力を入れています。

冷えを悪化させる食材や、ホルモン分泌をサポートする栄養素など、日常の積み重ねこそが体質改善の鍵になるからです。

食事指導や睡眠・運動のアドバイスまでを行い、心身の両面から“妊娠しやすい身体づくり”をサポートしてくれるかどうかを確認しましょう。

チェック3:あなたの体質・周期に合わせたオーダーメイド施術

妊活鍼灸で最も大切なのは、「何をやるか」ではなく「いつ・どこに・どんな刺激を与えるか」という視点です。

東洋医学に基づく鍼灸では、身体の状態は日々変化すると考えます。

特に女性の体は、低温期・排卵期・高温期といった周期によってホルモンのバランスが大きく変わるため、その時期に合わせて施術の内容を変えることが重要です。

たとえば、低温期には「卵の質を育てるサポート」、排卵期には「スムーズな排卵を促すケア」、高温期には「着床しやすい身体を整える施術」など、同じ妊活鍼灸でも、タイミングによってアプローチはまったく異なります。

さらに、東洋医学の鍼灸にはマニュアル化された“型”は存在しません。

体質・生活リズム・ストレス状態・食事内容など、すべてを考慮して、その人だけのオーダーメイド施術を行うことが本来の在り方です。

一人として同じ身体はなく、昨日と今日でも状態は違う。だからこそ、施術内容も固定化してはいけないのです。

あなたの身体の声を聴き、その日の状態に合わせて施術を組み立てられる鍼灸院かどうか。

それが、結果を出す妊活鍼灸院を見極める最大のポイントのひとつです。

チェック4:費用対効果と卒業までの期間を考慮する

妊活鍼灸を選ぶとき、「1回いくらか」という価格だけで判断してしまうのは危険です。

大切なのは、結果が出て、妊活を卒業できるまでのトータルコストを考えること。

一見、低価格で通いやすそうに見えても、体質の変化が見られず、何ヶ月・何年と通い続けるケースも少なくありません。

一方で、根本的な体質改善を重視し、的確な施術と生活サポートを行う鍼灸院であれば、短期間で身体が整い、結果的に費用も時間も抑えられることがあります。

つまり、「安い鍼灸」ではなく、「成果に直結する鍼灸」を選ぶことが大切です。

妊活鍼灸は、単なるリラクゼーションや一時的な体調改善ではなく、妊娠・出産というゴールに向けた投資でもあります。

さらに、通院の頻度や期間、体質改善の目安を丁寧に説明してくれる鍼灸院かどうかも重要な判断基準です。

  • 「どれくらいで変化が出るのか」
  • 「どの段階で卒業を目指すのか」

を明確にしてくれる院は、患者さんと本気で向き合っている証拠です。

最終的に大切なのは、いかに早く健康的に妊娠できるか。価格だけではなく、信頼・結果・卒業までの伴走力で選ぶことが、後悔しない妊活鍼灸院の見極め方です。

「場所」より「結果」!群馬からも専門院を選ぶべき理由

妊活を成功させるには「専門性の高い質の良い治療」が最短ルート

妊活鍼灸で結果を出すためには、施術の質と専門性が最も重要です。

単に鍼を打つだけではなく、体質やホルモンバランスに合わせて刺激量を調整できる技術が求められます。

例えば、刺さない鍼(銀鍼、金鍼など)を用いて、必要に応じて優しい刺激で体を整えること。

さらに、弁証論治(体質や体の状態に合わせた診断と施術)がしっかりできるかどうかもポイントです。

妊娠力に関わる「体内の循環」や「内臓のバランス」を整える施術が行えるかどうかで、結果が大きく変わります。

妊活は一人ひとり体質が違うため、同じ施術を全員に行うだけでは十分な効果は得られません。

体の状態に合わせた完全オーダーメイドの施術ができることが、短期間で妊活を進める鍵です。

遠方であっても、こうした専門的な技術を持つ院を選ぶことは、結果的に時間と費用の節約につながります。

単に通いやすい場所を選ぶよりも、「妊活の結果を左右する施術の質」を最優先にすることが、最短ルートで妊活を成功させるポイントです。

なぜ、遠方の専門院を選ぶ人が増えているのか?

最近は、遠方からでも妊活専門の鍼灸院を選ぶ方が増えています。

たとえば、群馬県高崎市在住のAさんの場合。

近所の鍼灸院に通っていたものの、体質改善や周期に合わせたオーダーメイド施術が受けられず、思うような成果を感じられませんでした。

そこで、東京の妊活専門院に切り替え、週に1回の通院を開始。

初めは「毎週通うのは大変では?」と不安もありましたが、弁証論治に基づいた体質診断や、刺さない鍼を使った優しい施術、生活習慣の具体的なアドバイスを受けられることが大きな決め手となりました。

結果として、わずか数か月で体調が整い、妊活の成果につながったのです。

このように、距離や通いやすさよりも「専門性の高い施術を受けられるか」を優先することが、妊活を効率的に進める最短ルートになっています。

遠方だからとあきらめる必要はありません。

むしろ、専門院を選ぶことで時間も費用も結果も効率的に得られると考える方が増えているのです。

成功事例多数!遠方(群馬)からも選ばれる当院の秘密

押上の鍼灸院なら改善率93.7%のクボ鍼灸院

【当院の強み1】口コミ100件以上&最高出産年齢42歳!妊娠力を高める専門施術

当院は、妊活に特化した鍼灸だけでなく、内科鍼灸として難病治療の実績も豊富な専門院です。

代表の久保は海外(中国)での学会にも招かれ症例報告を行い、雑誌・メディア掲載多数、オリジナル施術や養生・温活に関する書籍も3冊出版しています。

さらに、Google口コミ100件以上、SNSフォロワー16万人と、多くの方に信頼されている施術院です。

当院の施術は、体質やホルモンバランスに合わせたオーダーメイドの妊活鍼灸。

刺さない鍼や血流改善などを組み合わせ、妊娠力を高める体づくりをサポートします。

また、個室(ワンルーム)完備で、周囲を気にせず施術を受けられる環境を整えています。

2人目不妊でお子様連れの方も、一人目のお子様を一緒に連れてきて安心して施術を受けることが可能です。

妊娠後のサポートや小児鍼も行っており、妊娠前から出産後までトータルでサポートできるのも当院の強みです。

実際に、最高出産年齢は42歳。35歳以上の方でも体質改善を行い、妊活の成果を出しています。

これらの専門性と豊富な実績があるからこそ、横浜など遠方からも多くの方に選ばれています。

【当院の強み2】不妊専門クリニックとの連携と知識

当院は、妊活中の方が安心して施術を受けられるよう、体外受精に強いクリニックの紹介をはじめ、妊活専門の薬剤師と連携した漢方相談、そして日本の医師だけでなく中医師との連携も行っています。

周辺の不妊治療情報や治療スケジュールに精通しており、施術と医療がスムーズに連動できるようサポートしています。

妊活では、鍼灸施術だけでなく、体外受精やホルモン管理、生活習慣のアドバイスなど医療との調整が非常に重要です。

当院では、患者様一人ひとりの治療状況や周期に合わせたオーダーメイド施術プランを提案し、医療機関での治療と鍼灸を最適に組み合わせることで、妊娠力アップを最大限にサポートしています。

【群馬からのアクセス】実は通いやすい!押上院へのご案内

群馬・高崎駅から当院のある押上駅までは、約70分です。

例えば、高崎駅からJR上越新幹線 とき308号 東京行に乗り→上野駅で東京メトロ銀座線 浅草行に乗り換え→浅草で都営浅草線 青砥行に乗り→押上駅で下車。

当院にお越しの方は、群馬から都内に通勤している方も多く、仕事帰りに寄られる方も多いです。

また、お車で通われる方もいらっしゃり、関越道→大泉JCT→東京外環自動車道→美女木JCT→錦糸町IC→当院周辺コインパーキングに停車します。

押上駅からは、徒歩約4分。押上駅B3出口(地上までエレベーター)を出て、四つ目通りを曳舟方面に直進すると青いビルと当院の看板が見えてきます。

※詳細は当院HP「行き方・アクセス」をご覧ください。

迷うことなく通える立地なので、横浜在住の方でも通院ストレスを感じずに妊活鍼灸を受けられる環境が整っています。

お客様の声

お客様の声①

不妊治療と合わせて妊活鍼灸でお世話になっています。気さくで話しやすい先生なので、小さなことも相談しやすいです。

先生の「大丈夫ですよ。」の言葉と、どこが弱いのかなどの詳しい説明に安心しておまかせしていました。

院内も明るく、落ち着く音楽と暖かい雰囲気、お灸の匂いに毎回リラックスできます。

普段からある肩凝りの症状も改善し、回数を重ねるにつれて体質も変わってきたのか、皮膚炎を繰り返していた場所もいつの間にか綺麗に治っていました。

本題の妊活も上手くいき、思っていたよりも早く授かることができました。

薬だけでは変えられない、身体の根本を整えることが出来たように思い、本当に感謝しています。

今は妊娠が安定して継続するために、またマイナートラブルの改善のために通い続けています。今後とも、よろしくお願いいたします。

お客様の声②

一年半前から妊活と体の不調を改善するために通っています。妊活は通い始めて3ヶ月後に妊娠しました。

妊娠中も悪阻や不眠の症状が出ていましたが、施術に加えて家でのお灸を教えていただき、仕事は産休までほとんど休まず、39週で無事に出産することができました。

産後は私の不調や子供の睡眠で悩んでいて、小児鍼でもお世話になっています。

お子さんをお持ちの先生に出産や育児や夫婦関係のことをざっくばらんに相談できて仕事や家族のことでモヤモヤした気持ちも解消しました。

赤ちゃんを連れて行っても、横にバウンサーを置いていただいたり安心して施術を受けることができます。

小児鍼の施術後は子供もニコニコしていて体がほぐれるようです。体だけではなく心もほっとする場所です。

お客様の声③

妊活鍼灸を受けたくて通いだし、妊娠中の今もお世話になっております。

元々妊活以前に頭痛や生理痛、冷え症など、ちょっとした不調がいろいろとありました。

そういった小さな不調が通っていく度に軽減されるのを実感し、妊娠前には生理痛も頭痛も薬いらずの身体になれました!

妊娠してからも、その都度体調などを聞いてくださり私の体調はもちろんですが、お腹の赤ちゃんの成長具合によっても施術内容や通院の頻度も提案してくださいます。

もちろん産後もお世話になる予定です!アットホームな雰囲気で、人におすすめしたくなる鍼灸院です!

お客様の声④

こんにちは!メールアドレス見つけられず、問い合わせフォームお借りしました。

先週土曜27日に元気な赤ちゃんを生みましたのでご報告です!予定日1週間過ぎて、帝王切開での出産になりました。

私も傷は痛いですが、意外と回復は早い方のようで元気です。

久保先生のおかげで妊娠中大きなトラブルもなく、元気な赤ちゃんを産むことができました。本当に感謝しています!

落ち着いたら、赤ちゃん連れて伺いたいと思ってますのでよろしくお願いします(^^) 

お客様の声⑤

妊活の鍼灸治療で通院しており、無事に妊娠することが出来ました!

YouTubeで院長の久保先生を拝見し、妊活の鍼灸治療で通い始めました。

最初に丁寧なカウンセリングをしていただき、こんな質問が何に活きるんだろう?と思うほどでしたが、後々思い返すと私の身体と真摯に向き合って体質を理解いただいていたのだと思います。

妊活で通っているので子どもを授かることがもちろん目的ではあったのですが、身体と根本から向き合ってくださったおかげで悩みであった頭痛もほとんどなくなり、薬に頼りすぎない健康的な身体へと変化していきました。

自分の身体の変化を実感することで妊活でもポジティブに捉えることができました。

治療の度に今の身体の状態をヒアリングいただき、そのときの体調に合わせた治療をしていただけることも魅力でした。

胃痛やものもらい・耳の調子が悪い・顔が火照るなど身体の不調は幅広く相談させてもらいましたが、鍼灸のアプローチで都度対応いただくことが出来ました。

鍼灸の対応範囲もそうですが、久保先生の対応力にも驚かされます。

今は妊娠6ヶ月を迎え、妊娠中は飲める薬が限られているため、薬を飲まずに解決へ導く鍼灸に助けられています。また、久保先生の妊婦さんへの治療経験も豊富で、安心して治療を受けることができています。

無事に出産できた後も自分の身体の健康のために引き続きお世話になりたいと思います。

お客様の声⑥

不安感が強く、胃腸や月経前の不調に悩んでいた時にSNSなどで情報発信をされていたクボ鍼灸院を見つけました。

最初の問診でじっくり身体の不調を聞いてくださり、最後に症状を絶対に良くしたいです!と力強く言ってくださったので通うことにしました。

定期的に施術を受け、いつからか体調を崩すことが減っていることに気がつきました。

なにか予定を立てるにも体調を気にしていつも緊張状態で不安感とともに過ごしていた私にとって体調にしばられず過ごせていることは大きな変化でした。

それともう一つ嬉しい変化が、体調が改善してきたのと同時期に子どもを授かることもできました。

お薬とは違い鍼灸の効果はゆっくりだと思っていましたが、その時々の不調を話すとしっかり施術してくださり元気になって帰れることも!

院内も明るく綺麗で、先生をはじめみなさんとても親切にしてくださいます。もし、また不調が出てもここにきたら、きっと大丈夫!という安心感がありホッとできる場所です。

今後もどうかよろしくお願いします。

お客様の声⑦

ご無沙汰しております。 昨年の6月ごろまで妊活鍼灸を行っていただいていたMです。 質問では無いのですが、お礼を申し上げたくご連絡いたしました。

開院4周年おめでとうございます。 素敵なお葉書もいただきありがとうございました。

報告が遅くなってしまったのですが、2月に無事女の子を出産いたしました。

初めての事ばかりで目まぐるしい日々ですが、母子共に健康に過ごしています。

不妊治療が上手く行かず悩んでいた際に クボ鍼灸院を知り、丁寧な治療を行なっていただき本当に感謝しております。

松阪先生、クボ鍼灸院の皆様 本当にありがとうございました! また不調を感じた時はよろしく お願いいたします。 

まとめ:あなたの妊活を全力でサポートします

今すぐ始めるべき「妊娠体質」への第一歩

妊活は、一歩踏み出すタイミングがとても大切です。

当院では、体質や生活習慣、治療状況に合わせたオーダーメイドの妊活鍼灸で、あなたの妊娠力を最大限に引き出すサポートを行っています。

まずは、体質チェックや初回カウンセリングからスタートするのがおすすめです。

小さな不調や冷え、ホルモンバランスの乱れも、早めに整えることで妊娠体質への第一歩になります。

群馬や遠方から通われる方も安心。通院のしやすさと、妊活専門鍼灸ならではの経験・知識で、あなたの妊活を全力で支えます。

今すぐ一歩を踏み出し、妊娠体質への第一歩を始めましょう。

【特別キャンペーン】群馬からのご来院者様

このページをご覧の方限定で、初回割引特典をご用意いたしました。

割引キャンペーン
施術メニュー料金

妊活鍼灸 (60分)  

7,700円(税込)

※初回7700円+初検料1000円=8700円(税込)

初めての方でも安心して施術を体験できるよう、電話にて無料相談を受付中です。

妊活鍼灸をご希望の方は気軽にご連絡ください。